練習が大事なのはわかっている

「フルートが上達したい!」と思ったら
まず最初に思い浮かぶのが、練習だと思います。

何よりも練習をしないと
状況は変わらないですからね
練習という行動をしますよね。

時間を見つけて練習したり
何かいい方法はないか調べたり
何かしら行動を起こすと思うのです。

『練習は裏切らない』
という言葉もあるくらいなので
私の生徒さんも本当によく練習されています。

練習の効果を倍にする方法

世の中にはいろんな練習方法があります。
本も出ているし、ネットで簡単に調べられます。

そういった方法も大事ですけど
ちょっとしたことを心がけると
その練習が倍にも、1000倍にもなるのです。

それはですね、練習に負荷をかけるということ。

え?って思いますよね。
負荷ってなんだって思いますよね。

なんのことだかわからないと思うので
説明していきます。

簡単に言うと
面倒臭い、辛いと思う練習をする
と言うことです。

面倒臭い練習って誰だって嫌です。
なんでこんなことしなきゃいけないんだって
誰だって思います。

でもプロとかフルートが上手な人って
その面倒臭い練習をしているから
素敵な演奏ができるのです。

辛い練習もできることなら避けたいです。
誰だってそうです。辛いは嫌。

でもその辛いを乗り越えた人が
新しい音楽の世界を見ているのです。

面倒臭いの先に喜びがあり
辛いの先に幸せがあるのです。

上達はやるかやらないか

プロもそうですし
上達している人もそうですが
最初は面倒臭い練習も辛い練習も
嫌だなって思っています。

嫌だけど取り組んで
嫌だなと思いながら練習を始めています。

でも、できるようになると
だんだんとその練習が癖になり
その練習をしたいと思うようになるのです。

そしてその練習を無意識でするようになり
当たり前の練習へと変わっていくのです。

この辺は人間の脳の仕組みなのですが
プロや上達している人は
面倒臭い練習や辛い練習を
当たり前という風に脳に覚え込ませているのです。

上達はちょっとしたコツです。
技術的なことも大事なのですが
メンタル的なことも取り入れると
目に見えて効果が出てきます。

最初の第一歩は勇気が入りますが
よかったら挑戦してみてくださいね。


千葉県市川市・本八幡
基礎強化フルートレッスンの詳細はこちら
体験レッスンはこちらから