ただ練習すればいいってものじゃない
普段のレッスンでは
主に基礎練習に力を入れていますが
上達する曲の練習方法についても
細かく指導することもあります。
基本的には曲は好きなように吹いていい
と思っていますので
あまり口出しすることはないのですが
悩んでいれば相談にのりますし
質問されれば答えています。
曲ってどうやって練習したらいいか
わからないっていう人多いんですよね。
話を聞くと
最初から最後まで吹く練習を何回も繰り返すとか
なんとなく気分で吹きたいところを吹いているとか
練習している風の人が多いんです。
こんな練習じゃいつまで経ってもできないし
むしろ『できない』を練習しているんです。
本当に効果のある練習は知られていない
演奏が上手な人が
自分の練習方法を教えるなんて
滅多にしません。
だって苦労して見つけた方法だから
教えたくないし知られたくない。
誰にも知られたくないと思っている人がほとんどです。
でも私は教えちゃいます。
このブログにたどり着いたということは
上達したいと思って行動をした人だから。
少しでもお役に立てればと思うので
一番効果のある練習方法をお伝えします。
それは真逆を練習するということです。
フォルテと書いてあったらピアノで吹く
ゆっくりと書いてあったら速く吹く
他にもいろいろとあるのですが
こういう練習が遠いようで意外と近道
想像を越えた練習こそが効果があるのです。
上達に近道はない
「できない」とか「上手くなりたい」って思うと
できることなら効率よく早く上達したいって思いがちですが
そう思って練習すると遠回りしかしないんですよね。
これなら近道って思って練習しても逆方向だったり
楽をする練習は必ずと言っていいほど後退している。
ですが面倒臭いとか遠回りだなって思う練習は
できない人から見たらそうなのですが
できる人から見たら当たり前なのです。
真逆の練習は面倒臭いです。
時間もかかります。
楽譜に書いていないことをやるので頭も使います。
とても疲れます。
だからこそやる価値があり
目に見えて上達していくのです。
最初だけ、ちょっと頑張ればなんとかなります。
是非とも挑戦してみてください。
千葉県市川市・本八幡
基礎強化フルートレッスンの詳細はこちら
体験レッスンはこちらから